スーパーのレジで体の気づき

スーパーのパートで、レジで働いています。

5台ある中で、実は苦手なレジが1つあります。
4番というレジで、唯一向きが違うのです。

職場のレジは、昔ながらのレジです。
横で商品のバーコードをスキャンします。
そして、90度、お客様のお帰りになる方向へ向いて、レジでお支払いを受けます。

4番レジは、お客様から見ると、買う商品のかごを右の台に置き、右を向いてお支払いされます。
店員は、商品をスキャンしたら、右まわり(時計回り)に90度回り、レジの操作をします。
これが、どうも居心地が悪いのです。

理由ははっきりしています。
人間の体は、上から見て、左にうねって捻れ、骨格が歪む傾向があるからです。
つまり、4番レジは、体の捻れと逆回りなので、違和感を覚えるわけです。

では、なぜ体は左まわり(反時計回り)に捻れるのでしょう。
それは、人間は、利き腕に関係なく、右足で蹴り、左足で方向を決めているからです。
右足は推進力となり、左足で舵をとります。

僕がよく入る2番レジは、商品をスキャンしたら、左まわり(反時計回り)に90度回ってレジに向かいます。
舵をとる左足を軸にして、右足を出してレジに向かいます。
これだと動きが自然です。

但し、右足で蹴るというこの動きは、体の右側が緊張し硬直する傾向があります。
背中の右側の起立筋が硬直すれば、肝臓や腎臓、副腎の不具合につながります。
そうして、左まわりに益々捻れて行くと、右の肩は前に入って行き、左の肩は上に上がって行きます。

やがて、首はバランスをとって左肩の側に傾くようになると思います。
写真を撮ってもらう時に、首がまっすぐでなく、左に傾いてしまう人はいませんか?
そういう方は、左回りに骨格が歪んできている証拠です。
他にも、例えば肩から重いバッグをさげる時などにも影響してきます。

生活習慣でバッグをさげる肩がいつも同じだからといって、それで骨格が歪むとは限りません。
どちらかと言うと、骨格が歪んでいるから楽な姿勢をとろうとして、同じ肩でバッグをさげてしまうのです。

4番レジが苦手というのは、良いこととは言えません。
しかし、自分の体をあらためて意識するきっかけになりました。

Follow me!

スーパーのレジで体の気づき” に対して 2 件のコメントがあります

  1. 松島さおり より:

    こんばんは
    初めてコメントさせていただきます。

    私は左肩が学生の頃から下がり気味です。部活の吹奏楽でサキソフォンを担当していたから下がったのか?と思い込んでいました。

    肩掛けカバンを愛用していた頃は、左の首や腕がしびれ、身体左側のトラブルは色々ありました。当時通っていた接骨院で、カバンをかける肩を入れ替えるよう指導されましたが、いつもと違うので違和感覚えました。

    今は無職ですので、そんなに首や肩の痛みは出ませんが…

    基本的に右足は軸足なのですね。

    色々と勉強になります。ありがとうございます。

    1. 阿部善穗 より:

      松島さん、コメントありがとうございます。
      お返事遅くなりまして、大変申し訳ございません。
      ほとんどの方が、まず右脚で蹴って歩くという癖があり、
      それだけで骨格が歪む原因になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です