2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 阿部善穗 ブログ もしも宝くじが当たったら バイオリズムというものがあります。運気が上がったり下がったりするのは、そのためです。 平凡な毎日で、ちょっとだけ運気が下がれば、その次はちょっとだけ上がります。もし何かの不幸で、思いっきり下がれば、次はものすごく上がりま […]
2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 阿部善穗 お知らせ 宇宙塾オンライン講座(2020年12月収録) オンライン宇宙塾に、出させていただきました。矢追純一さんが、コロナのこと等、今の時代についてお話されています。矢追純一さんと言えば、UFOディレクターとして有名ですが、オンラインでは、UFO以外のレアなお話を聴けると思い […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 阿部善穗 エッセイ レジの仕事で良かったこと 夜、スーパーでレジの仕事をしています。昨年深く考えずに始めたのですが、今にして思えば、自分に必要なことで、自然な流れだったのかなと感じています。 レジの仕事を選んで大変良かったことは、3つあります。 1つは、ネガティブな […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 阿部善穗 エッセイ 道のつく習い事 道のつく習い事 茶道を始めて27年になります。お茶を続けてきて良かったと思うことは幾つかあります。その一つは、「答は自分の中にある。他人に聞いて得るものではない」ということを学んだことです。茶道の「道」とは、自分の理想と […]
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 阿部善穗 ブログ ピラミッドのパワー 部屋を整理していたら、何かの石をピラミッド型に加工したオブジェが出てきました。いつ何の目的で入手したのか、すっかり忘れてしまいました。 そう言えば、ピラミッドパワーというのを聞いたことがあります。腐敗を防いだり、精神を集 […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 阿部善穗 エッセイ 水に「ありがとう」 「気づき」をご存知でしょうか。スピリチュアル界では良く使われる言葉です。それまで分からなかったことに、ふいに気づくというような意味のことです。僕はこれでスピリチュアルではないし、瞑想も滅多にしませんが、「気づき」は頻繁に […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 阿部善穗 エッセイ “無” 映画『千利休 本覚坊遺文』(1989年、熊井啓監督)は好きな映画です。原作は井上靖。利休没後30年、利休はなぜ死を選んだか(秀吉にお詫びをしなかったか)の真相を探る物語です。 主な出演者は、奥田瑛ニ(本覚坊)、三船敏郎( […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 阿部善穗 ブログ コロナウイルスって…… このチラシは、医療従事者の有志の人たちが作成したそうです。 残念ながら匿名ですが、書かれていることは納得できることばかりで、 微力ながらシェアさせていただくことにいたしました。 こんな、わけのわからない世の中になったのも […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 阿部善穗 ブログ 自然免疫を大事に 人間の免疫には、獲得免疫と自然免疫があります。よく知られている抗体による免疫は、獲得免疫です。一方、自然免疫は、病原体が体内に侵入した時に、獲得免疫より先に機能し、最前線で防御するシステムです。自然免疫は、獲得免疫と違っ […]
2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 阿部善穗 お知らせ 矢追純一さんオンライン視聴のご案内 ディレクターの矢追純一さんに、コロナ禍についてお話を伺いました。新型コロナウイルスは、今、様々な憶測が飛び交っています。矢追純一さんは独自の視点で分析されています。専門的な難しい話はございませんので、気兼ねなく視聴してい […]