2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 阿部善穗 ブログ 七夕茶会 COCON GINZAの第10回古今塾で、「七夕茶会」のお茶席を持たせていただきました。 ご参加いただいたお客様、COCON GINZA女将 稲村さんをはじめスタッフの皆さま、誠にありがとうございました。 当初、悪天候が […]
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月8日 阿部善穗 ブログ 茶会が楽しくなった理由 今週、百貨店の添え釜に行きます。 師匠のお茶席の水屋に入り、勉強をさせていただきます。 お点前もさせていただく予定です。 とても楽しみにしています。 昔は、茶会があると、楽しいは楽しいのですが、苦痛もかなり伴いました。 […]
2018年4月12日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 阿部善穗 ブログ 睦会 茶道教室 生徒募集 2018年4月 IKE Biz(池袋駅西口より徒歩10分)で、月2回、茶道教室をやっております。 未経験者を若干名募集しております。 気軽にお抹茶体験にいらして下さい。 お待ちしております。 写真は、炉の向切り点(本勝手)です。 お道具 […]
2018年4月4日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 阿部善穗 ブログ お茶碗を回して飲む 茶道をやっていると言うと、「お茶碗を回して飲むんですよね?」と、よく聞かれます。 茶道のことを全く知らないという方でも、「お茶碗を回して飲む」という動作は、何処かで見て知っているようです。 講師の立場上、お茶碗の回し方は […]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 阿部善穗 ブログ 茶の湯と「氣」 気功について、「いかがわしい」「信じられない」「宗教じゃないか」と否定的な人は多いです。 自分の目には見えない、感じないものを話す人間に、「気持ち悪い」と不快に感じるようです。 私も面と向かって言われます。 茶道の先輩に […]
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年3月17日 阿部善穗 ブログ 茶器が届きました 先日購入した、吉田華正先生の茶器が届きました。 松桜蒔絵という硝子茶器で、松と桜が描かれています。 桜の季節は春ですが、国花なので、それなりに理由があれば通年で使うことができます。 蒔絵とガラスのコラボで、漆がガラスに焼 […]
2018年2月11日 / 最終更新日 : 2018年3月5日 阿部善穗 日記 添え釜 吉田華正・昭〈父子〉漆芸展(2018年2月8日~14日)に行きました。 会場は京王百貨店新宿店 京王ギャラリーです。 漆の可能性を追求したという蒔絵の茶道具を80余点、展覧即売されています。 師匠の永沼千舟先生が添え釜の […]
2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年2月6日 阿部善穗 ヒーリング 執着を手放すと良い理由 日に日に物欲がなくなっています。 生活で必要を感じなければ、欲しいという気持ちになりません。 どうでもいいと思うことが多いです。 物に限った話ではなくて、執着がなくなったのです。 執着が減って、思ったことが現実に起こり易 […]
2017年12月29日 / 最終更新日 : 2018年1月6日 阿部善穗 ブログ 平成29年最後の稽古 2017(平成29)年、最後の稽古は私一人でした。 それは井伊直弼の「独座観念」の気分でした。 井伊直弼は、茶会の後、茶室に戻り、一人でお茶を点てて自服したそうです。 そして、その日の一期一会を思いながら、自己に向き合っ […]
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 阿部善穗 ブログ 茶道教室 月2回、都内で茶道教室をいたしております。 公共の施設で、茶室と茶道具は全てお借りしています。 お道具は限られておりますが、茶の湯を楽しむには充分です。 わび茶そのものです。 利休の頃、「わび」とは物質的な窮乏を意味して […]